湖東三山☆その1

画像

こんにちは、noruです。

北風ぴゅーーーーーっ。
寒い、寒ーーーい。

giphy-3

今日は紅葉の名所。
滋賀県、湖東三山に来ています。
湖東三山とは、西明寺、金剛輪寺、百済寺の三つの天台宗寺院の総称。

IMG_7299

まずは一番離れた西明寺へ。
平安初期の開山。国宝があります。
そういえばここ最近、国宝よく見に行ってますな…っと。

あらら、桜だ。

IMG_7294

冬桜の一種。
不断桜というそうです。
花数は少ないですが薄桃色のお花が可愛らしい。

そして国宝三重塔。

…えっ、

IMG_7301

…また。

ついさっき入り口で
五百円払ったとこなのに…ぶつぶつ。

…。

ふらふら、ふら…、

IMG_7300

こそこそ、こそ…、

何とか隙間から見えないものか
ささやかな攻防が続きます。

…ちらっ、ちら。

…バタン !!!!

ひぃぃぃぃーーーーーっ。

IMG_7302

…し、閉められたよ。

せこいなぁ。(どっちが。)
逆恨み。でもあの狭さで千円なんて。

ちょっと高いような気も。
せめて国民割引とかないんかな。

しぶしぶ、しぶ…。

IMG_7303

…って、なんや払うんかい。

彼は国宝がぜひとも、
何としても、見たかったそうです。

ふーーーーーーん。

ちなみに、今回は外で待機中。
というのもつい最近「宝」に関するうさんくさい本を読んでしまい、
色々と疑心暗鬼ぎみ。

IMG_7328

…影響されやすいんだから。

まぁ、そうなんだけど。
なんだか商売っぽいと感じると、

giphy-2

つい拒絶反応気味な今日この頃。

…。

これもまた、
つい、マイブームってやつ、なノダ。

giphy-1

…だってほら、におってきたよ。

ぷるぷるぷる…。