スペースカウボーイ☆その2

画像

こんにちは、noruです。

それぞれくせはあるけど
当時その道ではNo.1の面々。

young-clint-eastwood

訓練飛行のたびに
飛行機を破壊しながら限界に挑戦。

images-4

国家予算を食いつぶしながらも
成果を上げていました。

images-5
そんなことしてるから、
なるべくしてボスとの仲は険悪。

案の定NASA発足と同時に
ばっさり切り捨てられます。

人類初の宇宙飛行は彼らではなく、

giphy-7

‥…彼女でした。

あぁ、問題児。

giphy-6

‥…あれ。

当日の記者会見。コトの成り行きを
知らされていなかった彼らにとって
これはもはや罰ゲーム。

space_cowboys_r4_01

‥…屈辱。もう、止めたるーーー。

ある者は牧師に、
あるものは曲芸パイロットに
それぞれ別々の道を歩むことに。

‥…それから早40年。

ロシアの通信衛星を修理してほしい。NASAから依頼が舞い込みます。
それは冷戦時代の遺物でした。

衛星は軌道を外れ、地球に下降中。このままでは激突、大惨事になる。
しかし遠隔コントロールシステムが故障。動かないというのです。

そのシステムを作ったのは
当時のこの人。

giphy-8

‥…でも、

ぼちぼちお役御免の衛星なら
直さずに回収すれば ?
(素朴な疑問その1)

それになぜロシアの衛星にアメリカ
のシステムが使われてるん ? (その2)

てか、なんで誰も直せないねん。

giphy-5

‥…わかった、わかった。

数々の疑問は残りますが
これは千載一遇のチャンス。
あの雪辱を晴らさずにおくべきか。

‥…エコエコアザラク‥…じゃなくて、

「 わしらを宇宙飛行士にしないと
  直し方は伝授しないもん。」

space-cowboys_680

‥…モロ、交換条件。

‥…。

予想はつきましたが、ここに来て
ハッキリ見えてきました。

この人たち。
年はとっても心は‥…じゃなくて
行動が幼稚。やんちゃ盛りのまま。

‥…問題、じじい、なノダ。

giphy-6

‥…大人げない。