佐藤錦☆

こんにちは、noruです。

IMG_6514

むむむーーーー。

ただいま、梅雨まっただ中。
もう、誰が何と言おうと

梅雨。

つまり‥…しんどい。

‥…。

IMG_2806

ピンポーーーーン ♪

‥…はい、はい、
なんか御用ですかぁーーー。

IMG_6546

ダラダラ‥…。

おぉ、こ、これは。

父の日のお返し。

「 梅雨の
  元気なごあいさつ」

‥…。

IMG_6552

「 佐藤錦 / ルビー色の
  夢を追った男たち 」より

果樹王国山形。中でも佐藤錦は
特別な存在。発明者の佐藤栄助は
当時、株投資に失敗。元々の家業を廃業。家屋敷を整理します。

元々果樹栽培が趣味だった彼。
さくらんぼ作りにのりだしました。

12_1018_tky_09

デリケートな果物さくらんぼ。
当時、主な販路は東京でした。

持ち込めなければ商売になりません。おまけに収穫時期は梅雨。
長雨や長時間の鉄道輸送に耐えれる品種が求められたのです。

おおよそ20年の歳月をかけ、
果肉が大きく固い「ナポレオン」と
甘い「黄玉」の交配に成功。
原木が生まれます。

hiwa01

昭和3年。
誰でも作れるようにと登録をせず、
佐藤錦は日本中の生産農家に広がって行くのでした。

‥…いい話じゃ。好きじゃなきゃ、
なかなかできないことですな。

苦闘する栄助と彼を支え、
普及に尽力した苗木商の岡田東作

‥…くだもの男子たち。
やっぱ、‥…愛だね。

‥…。

IMG_6554

ふーーーん、父の日のお返し。
ところで、何を贈ったんですか ?

‥…健康、サンダル。

‥…。

500x220x59a14a8a01df14561b75f6d8

‥…海老で鯛。

じゃなくて母の愛ならぬ父の愛。
昔の人は義理堅いなぁ。

‥…。

でた。
もういい大人なのに、なノダ。

何はなくとも、健康第一。
めでたい、めで鯛 ♪

‥…ちょっと、
ちょうだい‥…うま。

うしゃしゃ‥…。

280x224x5e5c1fb58a9ec86813b740d9

コメントを残す