茅の輪くぐり☆

こんにちは、noruです。

IMG_6522

天神さんに行ったお父さんから
夕方電話がかかってきました。

テレビの取材が来ていた。
映ってるかもしれないというのです。

「 4チャンネルやし。
  夕方のニュース見てや。」

‥…。

IMG_0472

6月の天神さんは
御祭神菅原道真のお誕生日。
いつもとは様子が違いました。

楼門には直径5メートルの
「 大茅の輪くぐり」

数ある茅の輪の中でも、
京都最大なんだそうです。

chinowa

夏越(なごし)天神とも言われ、
健康と厄除け。無病息災を願います。

先着4000名様には
小さい茅の輪も配られたとか。

ふと、見ると
あれ、茅を引っこ抜いてる。

‥…。

IMG02

お参りに来た人たち。
勝手に茅を抜いては自分たちで小さい茅の輪を作っていました。

せっせと作るおばさんたち。
教えてもらいながら、初めて制作。

IMG_6576

ぷぷぷ、へたっぴーーー。

「 いいの、いいの、
  やっぱり自分で作らんとな。
  なかなか、味があるやろ。」

‥…。

「 ‥…で、放送は ? 見てくれた ?」

‥…えっ。

d820ed3b

この時間、じっとしてると
眠くなるんだよねーーー。

ごめん……いやーーー、
まったく気づきませんでした。

‥…。

ふーーーん。
これが味のある茅の輪か。

では、ちょっと失礼して。

IMG_6577

IMG_6578

IMG_6581

へたっぴー‥…。

これがなかなかイイお味、なノダ。

カミカミカミカミ‥‥。

えっ、あっ、あぁぁぁぁ‥…。

da7d2ec3

コメントを残す