たまに、冒険☆

画像

こんにちは、noruです。

IMG_0529

‥…おやっ、
テレビがついています。

みんな、何見てるの。

お父さんは三角座り‥…真剣ですね。

でも、カゾクのヒトは‥…。

‥…。

ew1

NHKのBS1
「 死闘!コスタリカ横断850キロ
   ~限界に挑んだ日本チームの10日間~ 」

昨年12月。
コスタリカで行われたアドベンチャー・レースのドキュメンタリー。
世界各地で行われたレースの勝者のみが参加できる、
チャンピオンシップだそうです。

images-3

およそ10日間かけて、
南のパナマ国境から
北のニカラグア国境まで。

ラン・バイク・カヤック・トレッキング
全行程850キロを横断します。

‥…でも、死闘って。

‥…。

Unknown-1
チームは、4人1組。
必ず女性がひとり加わります。

与えられた地図を読み解き、
指定されたチェックポイントを通過。
食料や寝袋はすべて自分たちが背負って走るノンサポート。

‥…。

20140102161544
中米コスタリカは、標高3800m、最高峰チリポ山を有し、
その裾野には世界遺産である原生林がひろがります。

images-6

熱帯雨林の湿度は90%
乾燥サバンナは気温差30度以上、

低酸素のトレッキングは
高山病の危険も。

過酷なコースなのです。

「 えっ、‥…大丈夫なん ? 」

‥…。

images-9

日本からは
「イーストウインド」というチームが参加していました。

942961_447694215321788_1766305996_n

リーダーの田中正人さん46歳

プロのアドベンチャー。
趣味がこうじて、脱サラ。チームを結成。
世界中でアドベンチャーしまくっているらしい。

‥…。

田中陽希さん30歳

こちらもプロ。平たく言うとリーダーの弟子。
以前はクロスカントリーをしていました。
山岳系やラフティングが得意。

‥…。

images-7

山北道智さん26歳

元チームの訓練生。現在は外資系企業にお勤め。
陽希さんの後輩です。

そして紅一点。中村雅美さん
チーム最高齢、About 50 years old.

40代で目覚めたランニング。
フルマラソンは、なんと3時間を切るのだとか。

‥…。

images-4

‥…中年二人に、壮年二人。結構年寄りが‥…あわわ。
そんなとこ行っちゃって、本当、大丈夫 ?

‥…。

サバイバルレース。非日常における体力の極限状態。
体力だけではなく、むしろ判断力とか人間性。メンタル面がかなり重要なんだとか。

とにかく、ギリギリということは‥…。

‥…なるほど、こりゃあ、ただの単細胞スポ根ものじゃないね。
人間マップ。‥…ひと皮むけますか ? むききき‥…。

‥…。

チラ見のはずが、いつしか、ガン見。
images-8
超M系スポーツは
興味ないんじゃないの ?

‥…。

たまには、ね‥…、なノダ。