おすす払い☆

画像

こんにちは、noruです。

IMG_4681

今朝は、おそとが真っ白。
あっ、お日さまです。

どうやら、
久しぶりにポカポカ、ですか♪

「 ‥…のっちゃん。
  お掃除するから、窓明けるよ。」

‥…。

IMG_4528

昨日は雪がたくさん降りました。寒い、寒い‥…。
‥…というわけで、やってません。‥…大掃除。

IMG_4679
12月中、何度か
試みては見たものの挫折。

「 どうせ今掃除しても、
  暮れまでには、また汚れるし。」

‥…。

この時点で、やることがてんこ盛りです。
今日こそは‥…。いや、むしろ

「 今日 」しかない。

‥…。

images

先日、東と西。両本願寺さんで「おすす払い」が行われました。
御影堂と阿弥陀堂。1年間のたまったほこりを払います。

images-1

蓮如上人の時代から五百年続く伝統行事。
以前はこの日が、御用納めでした。

門徒さんが横一列に並び、
数百畳といわれる広いお堂の畳を
すす竹で、いっせいにたたきながら進みます。

そして、舞い上がったほこりを
大きなうちわで仰ぎ、外に出すのです。

ごほごほごほ‥…。
これは、なかなか大変です。

images-2
さてさて、今日はいい天気になりそうです。
でも、人手があるっていいなぁ。

‥…というわけで。

images-7

「 服部さん、お願いします。」

「 ‥…。」

Unknown

‥…。

‥…あっ、だめ。仕方ありません。
のっちゃんの手でも借りますか‥…っと。これもだめですね。
あきらめて始めますか。

IMG_2255

‥…。

ブ、ブゥオォォォォォォ‥…。

‥… !!!

ドタ、ドタ、ドタ‥…。

「 ‥…。」

images-7
‥…。
そうでした。
うちは「 大ウチワ 」ならぬ、掃除機。
ボクは掃除機は、どうも‥…。というわけで、
IMG_3016
不本意ながら、避難、ヒナン‥…。

あの、決して
お手伝いしたくないわけでは
ありませんから。

‥…。
やっぱり、

服部さん、
おねがいします。なノダ。
images-6