キンチョウの冬☆

こんにちは、noruです。
IMG_4208

あれ、いない。
カゾクのヒトがいません。
どこ行ったのかな。

「 ただいま〜、
  のっちゃん、ごめん、ごめん。
  あーっ、疲れた。
  けっこう時間かかったね。」

‥…。

IMG_3213

免許の更新です。
以前に比べて道も良くなり、手続きもスムーズ。
半日くらいで帰れるはずが、気がつけば‥…、
夕暮れ。

カラスもお山に帰る時間でした。
images-1
「 もう〜、
  待ちくたびれたわ。」

「 ‥…ゴメン。」

‥…。
images-1

images-5
そして、
京都市の運転免許更新は、
羽束師、免許試験場。

「 ウチの家から、遠いよ‥…。」
images-4
images-2
名神高速よりも南って。
大きい車がビュン、ビュン。

手にアセ握る。
カーチェイス。

‥…。
images

じゃなくて、
つまりは、プレッシャー。
images-3
「 まじで、行くん ? 」

「 もう、わかったし。
  ぐだぐだ言わんと、とっとと、
  行っといで。」

‥…。

緊張とは、不安による筋肉の収縮、硬直。
または、その心の状態。

国際問題など、相互の関係が悪くなり、
争いの起こりそうな状態、なんだとか。

‥…。

事故したら、どうしょう〜。
カチカチになりながら、ノロノロ走っていると、
気がつけば、周りのひんしゅく。

「 あ、あおられてる。」
Unknown-1
‥…。

この緊張状態は自然な反応。
危険から身を守るため、脳が指令を出しているのです。

緊張感に逆らわず、素直に受け止め、深呼吸。
実は味方に付ければ「鬼に金棒」。

集中力が高まり、モチベーションも上がって、
「ココイチバン」の力を発揮できます。

「 これで、ひとつ頼むわ。」
「 了解。」
images

結果、うまくいけば、達成感、
脳内モルヒネ=ご褒美も倍増なのです。

‥…。

とにかく無事、終わりました。
当分行くこともないし‥…。

‥…。
そういえば、お父さんがしでかした駐禁。
バイクの名義はカゾクのヒトでした。
ドウなったんですか ?

Unknown-2
どうやらそれも、
オトガメナシ !!

‥…。

「 フフフ、ということは、
  ゴールドじゃ。 」
images

‥…、ほっ。
images-1

あっ、お父さん‥…。

‥…。
どうやら、ごほうびも出たようす。
なにはともあれ、めでたし、めでたし。

これにて、
一件落着、な ノダ。

おや、こちらは、ドライブですか。
シィー、シシシシ ♪
images-10

コメントを残す