崎津教会☆ボクらとカレら

画像

こんにちは、noruです。

IMG_3347

さて、現場のチビくん、

そろそろ、
教会着きましたか ?

はい、現場です。
コチラは、崎津教会です。

IMG_0154

‥…。
キレイな建物ですね。

海辺にあるので、
「海の天主堂」とも
呼ばれているそうです。
IMG_0147
16世紀、
キリスト教伝来以来の、
歴史のある、教会だそうですよ。

このゴシック建築物は、
昭和9年に
建て直されたそうです。
IMG_0157

この辺りは、
平成8年には、日本の渚百選。

平成13年、
日本のかおり風景100選、
IMG_0141
平成23年には、
「国の重要文化的景観」に
選ばれているそうです。

大きな観光バスの乗り入れは、
お断りしているので、

ゆっくり、散策できます。
IMG_0211
‥…。
リラックス、
しだしましたね。

はい。

‥…、となると、
自然、いつものパターン。

みんな、てんでバラバラ。
別行動ですね。

ソウとも言いますね。

‥…。

IMG_0204

IMG_0153

では、早速。
ボクは、こっちに行きます。

あっ、いた、いた ♪
海辺といえば、カレらですね。

こちらは、三人組。

なかなか、
キリッと、良いおカオですね。
IMG_0152
IMG_0151

ゴッツン、ゴッツン。

「 最近ドウ、」
「 まあまあ、かな。」

あいさつです。

なかなか、
礼儀正しいヒトたちです。

アッ、
ボクと同じクロくんです。
IMG_0169
IMG_0170

‥…。
でも、大きいなぁ。

‥…。
なんか、こっち、
見てるよね、見てるよね ?

‥…とっ。
目が合ってしまいました。

‥…。
これは、アイサツした方が
良さそうですね。

IMG_0171

IMG_0172

‥…、えーっ、
あっ〜、ドウも。

ボクは、チビくんです。

京都から来た、観光客です。

‥…。
しっ、シマは、荒らしません。

‥…、いや、
あの、ちょっと‥…。

IMG_0176

IMG_0177
‥…。
ニオガレテル〜。

‥…。
ドウゾ、ヨロジグ 〜。
IMG_0178

‥…、ホッ
ようやく、
お鼻で、チュー、です。

見かけによらず、
フレンドリーな方でした。

‥…おやっ。
IMG_0209
ここでも、ハゲシく、
シャッターを切るヒトが、

‥…。

りん、り〜ん ♪

「 はい、はい〜、
  お兄ちゃん、
  ちょっと、どいてや〜。」
IMG_0210

‥…。
いや、いや、そんな目で見られても、
‥…、ジャマでしたから。

‥…、
けっこう長いこと、
通せんぼ、してましたよ。

IMG_0163
IMG_0160
教会の中は、
撮影禁止です。

ステンドガラスが、
とてもキレイでした。

よいしょ。
ちょっと、シツレイ。

こっそり、
ソトから、手を入れて、‥…。

この、バチアタリ !!

IMG_0162

‥…。

静かな漁村、おばあさんたちが
日向ぼっこです。

IMG_0143
村には、信者の方が多いのか、
おウチのマエには、

本当に、色とりどり、
たくさんのお花が咲いていました。

ココロなし、
ノラくんたちのおカオも、
おだやかです。
IMG_0142
‥…。
あの〜、おくつろぎのトコロ、
すみませんが、

時間は大丈夫
なのでしょうか。

‥…。
さてと、
‥…次、行ってみようか ♪

IMG_0158
‥…。
やはり、
テキトウすぎ、なノダ。

「 おいでませ ♪ 」

こちらは、
Welcome なカミサマです。

るん ♪