イルカくん☆こんにちは

画像

こんにちは、noruです。

IMG_2866
おはよう、チビクン。
そちらは、いかがですか。

おはようございます。
今朝は、みなさん、

二日酔いでも、
朝寝坊でもありませんよ。
IMG_0097
‥…。

なんと、
奇跡的に波が、なぎ。
クルージング運行です。

ベッキーさんの安い漁船情報に、
ココロ揺れていた
お父さんと

IMG_0135
漁船は小さいので
やはり船酔いが心配だ、という
カゾクのヒト。

内輪もめをしているうちに、
締め切りの時間です。

最後は、カゾクのヒトの
チカラワザ。

クルーザーに決定、
出航です。
IMG_0134

ワクワクしますね ♪

IMG_0116
あっ、
ナニか見えてきました。

あれは、
‥…、ぎょ、漁船団。

タクサンいます。

IMG_0120
ひーっ、アラワザ。
囲い込みです。

沖はけっこう、
波がありますね。

IMG_0117
でも、
オジさんたちは、スゴい勢いで、
カメラを写しています。

右に左に、動きまくりです。
落んといてや〜。

クルーザーのヒトたちも、
負けていません。

すごい、
ボクは何も見えません。

わーっ。
IMG_0119
でも、イルカくんは、
ヨユウですね。

ガイドさんによると、

一年中、
イルカくんたちは、
この辺りで暮らしています。

ココは、海流のカンケイで、
お魚がたくさんいるのだそうです。
IMG_0123

イルカくんは、
生まれてから
ず〜っと、
追いかけられているので、

もう、
慣れっこ、なんだとか。

人気者は、
タイヘンなんですね。
IMG_0131

IMG_0126

あっ、イルカくん。

ヤッホーっ。
ボクは、チビくんだよ。

「 チビくん、
  こんにちは。」

帰りの船です。

はしゃぎ過ぎで、みんな、
グッタリしています。
IMG_0132

イルカくんも、
お父さんたちも、
おつかれさまでした。

さてと、ちょっと休憩。
コーヒーブレイクです。
IMG_0137
あっ、ベッキーさん

「 おつかれさまでした。
  これから、どちらですか。」

お父さんが、
「 雲仙に行くマエに、
  大江天主堂と
  崎津教会に行きます。」
と言いました。

「 あ〜っ、そこ。
  ナンにもないですよ〜 ♪ 」

images-1
‥…。
ベッキーさんは、
やっぱり、オモシロいヒト
なのでした。
IMG_0138

‥…。
ふーん。
イルカくんに会えて
良かったですね。

ベッキーさん、
イルカくん、
お世話になりました。

そして、
旅はつづく、なノダ。
Unknown