アキ☆なんだもん

画像

こんにちは、noruです。

IMG_3347
「 いい天気やね。」

「 空もだんだん高くなってきたし、
  秋晴れやな。」

IMG_3171
‥…。
お父さんが出発です。

「 さてと、秋は、アキでも、
  こちらはアキナイ、
  ガンバって行ってきますよ。」

‥…。
ダジャレ、
‥…いってらっしゃい、zzz。

‥…。
そうそう、秋ですね。
images-7

‥…。
んっダレ。

‥…、あき、
‥…アキといえば、アキ・カウリスマキ。

‥…。
エッ。
images-13
‥…。
マタ、‥…。

「ル・アーブルの靴磨き」
 (原題 Le Havre ) 2011
  社会派巨匠、
  アキ・カウリスマキ。
images-13

初めて、作品を観ました。
ナンにも知らなかったので、
先入観もなしです。

‥…。
ドキドキ、シマスネ。

ストーリーは、いたってシンプルでした。
そして、ミラクルハッピーエンド、
ワルい人ゼロなんです。

社会派なのに、
‥…、アヤシいですね。
Unknown-1
‥…。

よく、巨匠とか言われてしまうと、
作品に深みを求められたり、

以前の作品と比べられて
勝手に、アラさがしされたり‥…。
images-13
‥…。
タイヘンデスネ。

そして、ほのぼのストーリー。
万人受けはしますが、

社会派の監督ともなれば、
何かと、ツッコまれて、コレマタ‥…。

‥…。
ダイジョウブデスカ。

でもね。
これが、ちゃんと社会派もしてて、

スゴく良かったのです。

‥…。

舞台はフランスの港町、
ル・アーヴル
images-10
靴磨きのマルセル。
かつて、パリで作家を夢見た
ボヘミアンです。

今は、愛する妻と犬のライカ、
つつましやかに、暮らしています。
images-17
ご近所さんたちは、
ひとクセあるけど、気心が知れた、
気のいいヒトたちです。

みんな、同じような暮らしぶり、
昔の日本の下町みたいです。
images-17
そんなある日、
奥さんが、不治の病で入院してしまいます。

同じ頃、マルセルは、
偶然、ひとりの不法移民の少年と出会います。

少年は、逃走中でした。

出稼ぎの母がいるロンドンへ、
密航する途中、アクシデントがおこり、
img_04
隠れていたコンテナが、
ロンドンではなく、ル・アーブルに
たどり着いてしまったのです。

移民団は、
フランス当局に見つかり、

少年は、
隙をついて逃げだしたのでした。

マルセルは、少年をカクマイます。

そして、母のトコロへ逃がそうと
画策します。

隣人たちも、彼らに協力
するのでした。
images-16
この辺りは、フランスに暮らす人にしかわからない、
ジレンマなのでしょう。

途中、ドタバタ、イロイロあり、
最後にミラクルが起こり、ハッピーエンドです。

‥…。

じつは、映画の序盤。
観るのが、少し、ツラかったです。

描かれている人々の現実、食事や着るもの、
その暮らしぶりが、

とても質素で、キビシいもの
だからです。
images-12
そして、初老のマルセル。
雨の日や風の日、ココロない人々。

街角で、靴磨きをするというのは、
ツラい仕事です。
images-9
おまけに、奥さんは、不治の病になるし。
とどめは、フランスの現実。
難民です。

もしかして、この作品は、
ケナゲな人がでてくる、ご苦労モノ
なのでしょうか。
images-11
これは、困りました。

よく考えたら、
社会派はニガテなんでした。

‥…。
イマサラ、ナニを。

でもね、そう思いながら、観ていたら
不思議なことに、

いつのまにか、
ツラくなくなっていったのです。

‥…。
ナンデ。

美しいのです。
脳がヨロコんでいるのです。

まず、映像。
車やレコードといった細かいものから、

風景や色、ノスタルジックな音楽。
そして、なぜか、

人です。
images-8

ザンネンながら、
少年以外は、お年寄りしかでてきません。
男前とか、べっぴんさんは、‥…、ナシです。

でも、人々の言葉使いや姿勢、
その立ち振る舞いが、

とてもキレイで上品なのです。

images-7
信じられないことに、
コンテナに乗っていた難民のヒトたちも

キレイな民族衣装に身を包み、
静かに、座っていたりするのです。

‥…。

現実と、非現実。

現実世界で、偏見という色メガネが
あるとしたら、
images-11
この映画は、
もうーうひとつの色メガネ、理想です。

彼のワールド、
監督のマジックなのでしょうか。

ココロに、残ったセリフです。

病院で奥さんが、お医者さんに、
「 治るのですか。」とたずねます。

お医者さんは、奇跡かおきれば治りますよ、
と答えます。

奥さんは、言います。
「 近所では、
  起きていないわ。」
images-8
映画のラスト、奇跡が起きたことが
物語のオチではないのです。

ましてや、隣人愛や性善説を説いている
わけでもない。

結論とか教訓ではなく、
今、現実の社会の中にある、二つの真実。

現実社会の、深いゼツボウと、
無限の希望。

二つのモノが、一つの世界に描かれている
のだと思いました。
images-12
イロイロ、奇跡起こしたりとか、
演出もリアルじゃないとか、
オイカリの人もいるかもしれません。

でも、リアルなだけが、真実なのでしょうか。
ナニを持って、真実を描くかは、
勝手ですからね。

さすが、巨匠。
よっ、フィンランド、イチ !!
images-16
‥…、もうちょっと、
この話、いっとこかな〜。
images-7
‥…。
ドウゾ、アキるまでご自由に。

なんてったって、
アキ、ですからね〜 ♪
IMG_3345
フフフ、
ボクもダジャレ、なノダ。

「ル・アーブルの靴磨き」
(原題 Le Havre ) 2011