ひとつ屋根のした☆

画像

こんにちは、noruです。

IMG_1030
カゾクのヒトが、
「 雨が降るのかな。床がジメジメする。
  除湿しよっか。」と言いました。

ボクは、知っています。
コレは除湿器というものですね。
IMG_1863
ブン、ブン、ブン、
かなり、大きいオト、がします。

除湿器は、エアコンのように、
冷たい風は出ません。

ボクはヒナンしなくてもいいのです。
そしてフシギなことに、
ボクは、サラサラ ♪ になるのです。
‥…、zzz。
IMG_1705
コメットさんのトコロに、
新しい同居人がきました。

小さい、トノサマガエルくんです。
はじめまして。
IMG_1643
こちらのトノサマガエルくんは、
去年のヒトと、
とてもよく似ていますが、
別のヒトです。

こちらが去年のトノサマガエルくん。
images
コメットさんは去年のヒトとも、
なんらもめることもなく、

平和に暮らしていました。
オトナです。

どうやら今年も、
ウマくいきそうな雰囲気。
さすがはコメットさんなのです。

同居人といえば、
こちらは、このあいだまで暮らしていた、
アシナガグモさんです。
IMG_1358
どこへ、行ってしまったのでしょうか。

なにか、引っ越しをヨギなくされる、
理由があったのでしょうか。

ボクも今年は、メダカくんと
ルームシェアしています。メダカくんは快適そうです。

ボクはオトナの対応に努めています。
同居というのは、
なかなか気を使うモノなノダ。

IMG_1639

カゾクのヒトが言いました。
「 おや〜 ♪ のっちゃん、
  だいぶ、サラサラになったな〜。
  ほらっ、見てみ。
  新しいカエルくん、今日も来てるね 。

  ‥…さてと、
  そろそろお昼、食べよっか。」

‥…。
OK〜♪♪
IMG_1463
ボクはサラサラ ♪ 気分は、上々。
メダカくんもコメットさんも、
お元気そうで何よりです。

Unknown-1

しあわせカゲンは、ひとそれぞれ。
考え過ぎは、事故のもと。

‥…、ヨシナニ、よしなに、なノダ。

やさしい☆アクマ

画像

こんにちは、noruです。

IMG_1791
朝から激しい雨。
「 せっかくのお休みなのに、」と
みんな、やる気なし、なのです。

ボクらはとりあえず、
音楽を聴くことにしました。
IMG_1469
最近の、ウチ・ブーム。
ドビュッシーというヒトです。

ボクも音楽を聴きながら、
ブラッシングしてもらおうっと。

‥…。
ヨイショ、コロン。
ゴクラク、ゴクラク〜 ♪

IMG_1782
ドビュッシーというヒトは、
夢の中のような音です。

カゾクのヒトが、
「 不思議な曲やね。
  オトというより、ビジュアルに近いような。
  ちょっと、エキセントリックなトコもあるし‥…。
  この曲、ドヒュッシーが、当時ダブル不倫の人と
  逃避行したときのイメージなんやて。 」
と言いました。

‥…。
フーン、ボクは、よくワカりませんが、
これは、オトナな会話ですね。
IMG_1283
さてと、
こちらは、ボクのタコさんです。
カゾクのヒトの妹、というヒトが、

初めて会った時に、
ボクにプレゼントしてくれたのです。

ちびっ子のボクはタコさんをカミカミしたり、
振り回したり‥…、おおはしゃぎでした。

ついに、タコさんは、
アシが一本なくなってしまいました。

ヤンチャなボクのロウゼキに耐えた、
かわいそうなタコさん。

今は少しバッチくなってしまった、タコさんですが、
それも、ご愛嬌です。
IMG_1787
よいしょ、
‥…、ダイジ、ダイジ。

‥…、ところで、このオト。
本当にステキ。

ボクは、
もうすっかり、トリコなノダ。‥…zzz。
IMG_1036
カゾクのヒトが、
「 そろそろ、お昼の時間だね。
  ゴハン食べよっか。」
といいました。

‥…、んっ、おヒルですか。
ボクもおつきあいしますよ。
IMG_1587
「 でもダブル不倫って、ドビュッシーは
  かなりややこしい人やったんやな。」

「 甘えん坊の、浮気もんなんかな。
  長年支えてくれた
  年上の恋人をあっさり捨てて、
  他の女の人と結婚したあげくに、
  今度はまた、別の人とダブル不倫やしね。

  こりない。天才やけど、
  ナンギな人なんやろうね。」
images
「 いつの時代も、そういうヒトおるなぁ。」

「 最近は、ツンデレ男子っていうのが
  流行ってるらしいよ。
  ふだんは、態度が、キツいけど、
  ときどき、優しいことを言う人のことらしいわ。」

「 これまた、ナンギ、やな〜。」

‥…アマエンボウのウワキモン。
‥…、ツンデレダンシ‥。
IMG_1284
「 あれ、のっちゃん、タコさんは ? 」

‥…、えっ、いいの。

ボクは今カツオブシに夢中なので。
ちょっと、タコさんは放置中です。

‥…、
ごちそうさま。

あっ、タコさん。さっきは、ごめんね。
スリ、スリ、大事、大事‥…、んっ。

‥…。

ヨイコは、
マネしちゃダメ、なノダ。

キミが、いるだけで☆

画像

こんにちは、noruです。

IMG_1644

朝です。
おはよう、コメットさん。

あれっ、
アシナガグモさんがいない。

‥…。
IMG_1358

アシナガクモさんは、
「わな」をしかける怖いヒトでしたが、
蚊を退治してくれると喜ばれていました。

カゾクのヒトもコメットさんにゴハンをあげるとき、
巣をコワサナイよう気をつけていたのに。

本当にどこへ行ってしまったのでしょう。
IMG_1760
カゾクのヒトがパソコンで写真を見ています。

「 これ、何やろ。
  大きさは1センチくらいなんやけど。」

コメットさんのつくばいの横に
着いていた、何それ、
つぼですか ?

IMG_1663
「 これ、御門トックリバチの巣。
  幼虫のために青虫とかイモム、
  この中につめて、フタをするんだって。」

‥…。

ハチというのは知っています。
イロンな種類のハチが
サルスベリさんのトコロに、来ていました。

そういえば、去年
アシナガバチさんがユーカリの木に巣を作りました。

カゾクのヒトは
「 ジャマにならない場所なら、
  ケムシを捕まえてくれるからそのままにしておこう。」
と言いました。
IMG_1663
「 御門トックリバチ‥…。
  おとなしい性格。ヒトに危害はくわえない。
  ‥…益虫だ。」
‥…。
そういえば、アシナガクモさんも益虫。

‥…。
ムシくんたち
自然に暮らしています。
存在している。ただ、ソレだけで、
他のイキモノのお役に立っているとは‥…。

りっぱです。

IMG_1793

「 あれっ、のっちゃん、
  ごきげんさんやな。

  ほんま、のっちゃんは、見ててあきひんわ ♪
  カツオブシか。
  しょうがないなぁ〜 ♪ 」

お役に立ちましたか。

‥…。
ということで、
ヨロコんで ♪なノダ。

理由なき☆コウドウ

画像

こんにちは、noruです。

IMG_1758

ショワ、ショワ、ショワ〜、
ニー、ニー、ニー‥…、

セミの声がスゴい。
今朝はひときわ大合唱。

んっ‥…妙に、近いですね。

‥…。
IMG_1747

マイブームはドコからともなく聞こえて来るセミの声。
クマゼミやニーニーゼミ。
みんな鳴き方が違うようです。

そう思って調べてみるとドコかの誰かが、YOU TUBE に
セミの声をUPしていました。

‥…。

物好きな。
なんにでも好きな人はいるもんです。

(人のコト言えませんけど)

IMG_1759

障子の向こうに、
影がユラユラゆれています。

IMG_1748
‥…。
IMG_1482
あっ、バッタくん、
アソビにきたの ? OK〜 ♪ 

やぁっ、!!
IMG_1686

‥…穴があきました。

では手を入れてみましょう。

‥…ビリビリ‥…。

いい音がしますね。

IMG_1750

‥…。

IMG_0974

遠くの方でひゃーっとか、
ひょえーっと叫ぶ声。

「 トホホ〜、早くふさがないと。
  あやつがこの穴見つけたら、二次災害が起こる‥…。」

‥…。

障子の穴。

ボクが障子の穴がスキなのは‥…特に理由はありません。
ボクも好きな人なのです。

IMG_1771

カナ、カナ、カナ、カナ、カナ‥…。
ひぐらしですよ。

夏だねーーー、なノダ。

こらぁぁぁぁぁ‥‥。

何の声かな。

ボクが、ボクになるために☆

画像

こんにちは、noruです。

突然ですが、カリカリのお話。
ボクは、カリカリしか食べません。でも好きキライはありません。
歴代のカリカリは完全制覇なのです

IMG_1714

お医者さんで買ってもらいます。
ボクのハンパない食べっぷりが波紋を呼び、お医者さんに相談したからです。

お医者さん曰く、
「 この肥満防止用カリカリは
  美味しくありませんから。
  大丈夫。食べませんって。」

IMG_1720

‥…太鼓判‥…ふん。

めっちゃマズイと評判のカリカリもみごと完食。
あまりの迷いのなさに、困っていたはずのカゾクのヒトも思わず

「 のっちゃん、えらい !! 」

ほっほーー。
これは大絶讃 ではないですか。
ではボクも喜びをアピール。
シッポをピン。
細かくプルプル。
IMG_1728

「 よっしゃあ !!」

こうしてボクは、
確実に成果をあげてゆきました。
めでたし、めでたし‥…じゃなくて、困ったことになりました。

カリカリの袋の裏にある
「 体重対ゴハンの適量 」

IMG_1731

気がつけば
ボクの体重はありませんでした。
ボクはまたまたお医者さんに行くことになりました。

‥…。

急激に成長したボクを見て、
お医者さんは、

images-2

( ダイエットフードなのに。
しかも、こんなにマズいのに。)

シーーーーーーン。

「 ‥…そっか、食べても大丈夫。
  人間でも大きい人や小さい人が
  いるでしょう。
  この子はガッチリしたネコ。
  この骨。ガッチリしてるね。
  うん、大丈夫。」

‥…また、太鼓判だね。

‥…。

おっさん‥…じゃなくてお医者さん。
軽くのけぞったカゾクのヒト

250x198x72d3f1f8229c53e4ec45da74

‥…じゃなくて、
ここは冷静にオトナの対応。

とりあえずは体に問題はなし。ただの食いしん坊というコトで丸く収まりました。
そしてボクもめでたくオトナになり、不思議とオナカがすかなくなり、

ゴハンも一日80グラム。
体重もアベレージ9キロ前後、

落ち着きました。

balls_rg

何か問題が‥…あるなら、聞こうか。

‥…。( 上から、なんだ。)

もうたくさんのゴハンは必要ありません。他のネコとは
違ったかもしれないけど、

ボクが、ボクになるために。
ボクにはボクのペースがある。

今日も、元気だ。
ゴハンが、ウマい !!

IMG_1733

I love カリカリ ♪
カリカリと記念撮影、なノダ。

ちなみに
この袋は4キロですね。

‥…めでたし、めでたし。

Unknown